ゲストのわくわく感が増すエスコートボトルでおしゃれウエディング♡

エスコートボトル かわいい 薔薇

最近耳にすることが増えた「エスコートカード」は、ゲストを席まで案内する役割があり、トレンド感も出せるとても素敵なアイテムです。

そんなエスコートグッズを、よりふたりらしさが出せるもので用意してみるのはいかがでしょうか?

今回はエスコートグッズの中でもとっても魅力的な、「エスコートボトル」の写真をまとめました。ぜひこの記事を読んで参考にしてくださいね♪

ゲストを席に案内する「エスコートボトル」

エスコートボトル おしゃれ 植物
出典:@love_smile_jimin

「エスコートカード」とは、披露宴の際にゲストに自分のテーブルがどの番号(または名称)か知らせるカードのこと。日本では、「席次表」がその役割を果たしています。

エスコートカードには、ゲストの名前と、その人が座るテーブルの番号が書いてあるのが通常。そのカード代わりにボトルを使用したものが、今回ご紹介する「エスコートボトル」です。

並べる場所はさまざま!

エスコートボトル おしゃれ ドライフラワー
出典:@nat_wedding_nest

エスコートボトルを並べる場所に決まりはありません! ただし、ゲストを席に案内する大事なアイテムなので、目に留まりやすい受付横やウェルカムスペース、披露宴会場の入口などがオススメです♪

ウェルカムスペースのアイデア集についてはこちらの記事でご紹介しています。式の最初の印象を決めるスペースなので、ぜひこだわってくださいね♪

おしゃれなエスコートボトル実例

おしゃれなウェルカムボトルには、細身で華奢かつ高さが10㎝未満のボトルが使用されていることが多い印象です!

ボトル内にドライフラワーを入れたり、クラフトペーパーにメッセージを書いて巻き入れるとよりおしゃれ感が増します♪

エスコートボトル おしゃれ クラフトペーパー
出典:@sug_ka

ボードに吊るせば、統一感が出てとてもおしゃれ♡ 席に置いたラベンダーを入れてお持ち帰りできるよう、あえて何も中に入れずに用意したというのも粋な演出ですね♪

エスコートボトル おしゃれ 植物
出典:@withyou_wedding

今流行りのハーバリウムをエスコートボトルに取り入れるのもオススメ! インテリアとしてもとってもおしゃれなので、ゲストの自宅に飾ってもらうこともできます♡

ふとハーバリウムを見たときに、ふたりの結婚式を思い出してもらえるのも魅力ですね♪

今回はボトルタイプを紹介しましたが、カードタイプや他のデザインも気になる!という人はこちらの記事も参考にしてみてくださいね♪ おふたりにぴったりなデザインを見つけましょう♡

まとめ

今回はエスコートボトルについてご紹介しました。

とても可愛らしく、きっと結婚式がスタートする前からわくわく感が増すはず♡

オリジナル感やトレンド感あふれるこのエスコートボトル。ふたりの結婚式でもぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?

編集者情報
編集者
ハナユメウエディングデスク
新宿店アドバイザー(O)
経歴
ブライダル専門学校を卒業後、都内ゲストハウスで勤務。 サービス、コンシェルジュや見学時ご案内から当日のオペレーション対応など、幅広い業務を通して多くの新郎新婦さまの結婚式をお手伝い。
現場で学んだ経験や知識を活かし、現在はハナユメウエディングデスクでアドバイザーとして勤務中。
一言
おふたりにとって、また大切なゲストの方々にとってかけがえのない日が“最幸の一日”になるよう、不安が多いポイントや、結婚式当日の感動を記事を通して発信していきます! 結婚式を楽しみだな、あるいは不安が解消されたと少しでも感じていただければ幸いです。

結婚式の最新トレンド情報はこちら

ハナユメ会員限定!オリジナル婚姻届をダウンロードしよう♪

婚姻届 ハナユメ mo20

ハナユメ会員限定で、【ハナユメオリジナル婚姻届】を無料配布中!
ここでしか手に入らない婚姻届で、より素敵な入籍日にしませんか♪

まずは、会員登録をしてマイページからダウンロードしてみよう!

さらに!スマホ版のマイページがリニューアル!!
式場のクリップ機能が使えるほか、結婚式準備をお得にする特典チケットが貰えます♪
マイページ

ハナユメ結婚式準備ノート

Rankingウエディングアイテムの人気ランキング

Manual結婚準備マニュアル