夫婦のはじまり、家族のスタートを一生の記念に「デコルテ」で#入籍フォト

入籍フォトとは、婚姻届の提出記念として撮影される写真のこと。“夫婦のはじまり”を記念に残そうと、多くのカップルが入籍フォトを撮影しています。
北海道から沖縄まで、各地にスタジオを展開する「デコルテ」でも、婚姻届提出の前後や当日などに入籍フォトを希望するカップルが増加中。
実際の入籍フォト写真とともにご紹介します!
幸せいっぱいの二人の姿はもちろん婚姻届を記入する姿など、今しかない瞬間を素敵な写真に残してみませんか?
デコルテの#入籍フォト、どんな写真が撮れるの?
SNSやメールでの入籍報告にぴったりな写真
(画像提供:デコルテ)
シンプルだからこそ二人の幸せな雰囲気が伝わる写真。
SNSやメールでの入籍報告や、メッセージを添えた結婚報告はがきにぴったり。
人とは違う、婚姻届の写真
(画像提供:デコルテ)
婚姻届の氏名記入欄を使って。
二人のはにかんだ笑顔から幸せが伝わります♪
この初々しさは、入籍前後のタイミングでしか醸し出せない特別なものですよ!
持ち込みアイテムを使った写真
(画像提供:デコルテ)
アイテムの持ち込みが自由だから、
二人のお気に入りアイテムや好きな花などを取り入れるのもおすすめ。
二人らしさがいっぱいの写真を撮りたいですね♪
スタジオのセットを活用
(画像提供:デコルテ)
全国にスタジオを構えてウエディングフォトも撮影しているデコルテだから、
入籍記念にふさわしい、ステキな写真を残しましょう!
オリジナルの婚姻届で入籍フォトを華やかに!
(画像提供:デコルテ)
二人が婚姻届を手にした定番の#入籍フォトも、オリジナルの婚姻届を使えば一味違った雰囲気に。
裏面は写真映えするデザインになっているから、SNS などでの入籍報告にもぴったりです。
デコルテの公式サイトで紹介されている、カラフルで華やかなデザイン婚姻届をチェックしてみて!
#入籍フォトの撮影準備は大変じゃないの?
デコルテなら撮影前日18時までの予約でOK
(画像提供:デコルテ)
デコルテの#入籍フォトなら、
撮影前日の18時までにスタジオの空き状況を確認して予約をすればOK。
空き状況確認の予約もWebからできるので、
「やっぱり明日、入籍後に撮影しよう!」という人も安心です。
簡単2ステップで撮影完了♡
(画像提供:デコルテ)
撮影の流れは、
1.最寄の店舗を探して予約する
2.撮影する
の2ステップ。
アルバムやフォトボードなどのアイテムにしてもらうこともできるので、相談してみて♪
撮影データは結婚式のアイテムにも使える!
(画像提供:デコルテ)
#入籍フォトの撮影データを使って、
自分たちでプロフィールブックなどを作成するのも◎
「この写真を何に使おう」なんて考えるのも楽しそうですね♡
ウエディングフォトにも対応!迷っているなら相談を♪
(画像提供:デコルテ)
デコルテなら、結婚式の前撮りやフォトウエディングなどにも対応。
洋装でのスタジオフォトはもちろん、ロケーションフォトや和装撮影などもできちゃいます。
#入籍フォトで撮影の雰囲気を感じつつ、結婚式のフォトも相談してみてくださいね♡
まとめ
いかがでしたか。全国各地にスタジオを展開する「デコルテ」の#入籍フォトをご紹介しました!
気になった方はぜひ、ハナユメ相談サポートから問い合わせてみてくださいね。
※ご予約はハナユメ相談デスク空席確認・ご予約フォームでフォトウエディングのご相談をお選びください。