- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- 設備
- 雰囲気
-
口コミ点数
口コミ評価 3.9
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理4
- 金額3
- ハナユメ割3
- 設備4
- アクセス3
-
会場の雰囲気
館内神殿を見学した後だったため、そことの比較になると、神社での挙式は雰囲気に統一感があり、式に入ってくれる神職者の数も多く、一般参拝客も居合わせるものの逆に今後も色んなライブイベントで家族で訪れる場所になりそうで良いなと思った。東京大神宮の外観が特に好みでもあった。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
ヒアリングの時間はさほど多くなかったが、我々の真のニーズを汲み取って予算内で懸念のない内容に落とし込んでくれて助かった。焦点を絞って会話してくれるところもダラダラせず良かった。
-
料理の美味しさ
申し分なく美味しいが、ほかの式場で試食したものと比べると少し劣る感じはした。食器が素敵だった。
-
金額(見積額)への納得感
平日適用の式場オリジナルプランがあったおかげでここを選ぶことができた。食事(飲み放題含むコース料理)は内容の割にお得感がありとても良心的だった。
-
ハナユメ割の充実度
土日開催の場合、ハナユメ割を使えば20万円近く安くなるようだったので、凄いとは思った(平日開催予定のため、結局式場独自の割引プランを採用)
-
会場設備の充実度
衣装室、化粧室、写真スタジオ…とコンパクトにきちんと専門施設が入っているのも良かった。トイレが多少古めかしいのと、宴会会場はもう少し和をベースにした内装のものが多いと一層良かった。
-
アクセス・立地のよさ
駅徒歩5分は良いが、飯田橋は、地方から空港を経由して来るゲストを考えると正直微妙だった。
式場スタッフからの返信
この度は数ある式場の中より、お二人の大切なご結婚式をお任せいただき改めて感謝を申し上げます。
またおいそがしい中、口コミへのご投稿をいただきましてありがとうございます。
プランナーや会場の雰囲気など、お褒めのお言葉をいただき光栄に存じます。
東京大神宮は日本で初めて神前結婚式を執り行った神社として、
今も創始の時より守り伝えられてきた古式ゆかしい伝統ある儀式を執り行っております。
本格的な拝殿内にて執り行われる神前式はゲストの皆様にも他にはない厳かな雰囲気を体感いただけるかと存じます。
アクセスにつきましては、JR線、地下鉄と複数の路線が通っている飯田橋駅にございます。
また徒歩5分という立地にもご好評を頂いております。
お料理や食器につきましてもお褒めいただきありがとうございました。
お出しするお料理は四季折々の食材を大切にし、心を込めて日々調理をしております。
今後も大切なゲストの皆様に、より一層ご満足いただけますようサービス・技術の向上に尽力して参りたいと存じます。
おふたりのご結婚式がより素敵なものになりますよう、
頂きましたお言葉を大切にしスタッフ一同精進いたします。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
改めまして、この度は素敵なご投稿をいただきありがとうございました。
東京大神宮マツヤサロンに申し込みした理由
家族だけの10名ちょっとの少人数で神前式、その後の会食は和の雰囲気の会場と質の良い料理に拘りたいという軸で会場を探したが、東京大神宮では予算を抑えつつ、殆ど希望に沿うかたちが実現するとのことで決定。特に良かったのは非常に神聖かつセンスの良い神殿内できちんと伝統に則った神前式が行えること、これは前回見学に行った和洋混在した施設内の館内神殿で出張神職の方々にお世話になるタイプとは違いより正統派な印象を受け、やはり神社に拘りたいなと思った。また、費用面も平日であればぐんと安くなり、結婚式はしなくても良いと思っていた時代を考えると大きな出費をつくることにはなるが、妥当で納得感のある金額と感じ、フェア当日契約まで進められた。