- 見学後よかったポイント
-
- アクセス
- 設備
- プランナー
-
口コミ点数
口コミ評価 4.3
-
- 雰囲気5
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- ハナユメ割1
- 設備5
- アクセス4
-
会場の雰囲気
非常に満足しています。
和風と洋風、近代的とレトロモダンが融合してあり、非常に魅力的に感じています。
特に実際に結婚式を挙げられているカップルの方がいて、イメージしやすかったのも大きいと思います。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
とても丁寧にご対応していただきました。
これから他の式場を見ていく中で、迷ったときに「あのプランナーさんがいるから」という理由で会場を決める決定打にもなると思っています。 -
料理の美味しさ
私たちは和懐石でしたが、非常においしかったです。
御祝肴に始まり、御椀、御造里、御家喜物、御食事、香乃物、留椀、水菓子と試食なのに豊富でした。
様々な味を楽しむことができて非常に満足しています。
本番はさらに2~3品増えるとのことで、満足度はさらに上がると思われます。 -
金額(見積額)への納得感
見たときは思ったよりも安いと思ったくらいです。
ドレスや装飾等は別として20人規模で会食と式で40万程度だったと思います。
正直もっと上だと思っていたので、少し安心しました。 -
ハナユメ割の充実度
60人以上の規模のハナユメ割しか用意されておらず、私達の想定の20人規模では適用できるものがなかった。
-
会場設備の充実度
設備はあまり重視していませんが、チャペルの見学ができたことと、中央の大階段で写真が撮れるのはすごくいいなと思いました。
特に中央の大階段は本来宿泊者しか利用できないとのことでしたが、結婚式のみ特例としてそこで写真を撮ることが可能とのことでした。 -
アクセス・立地のよさ
アクセスは箱根湯本から車で20-30分程度だと思います。
が、私たちが結婚式を挙げるとしても参列者ほぼ全員自家用車なのでそこはあまり気にならないところです。
駐車場はきちんとあるので自家用車でも問題ないと思います。(規模にはよると思いますが) -
その他
レトロな建物が好きだったり、歴史あるホテルに魅力を感じる方。
また建物自体が有形文化財に登録されているため、そういったところにも魅力を感じる方にはお勧めかと思います。
ロケーションも箱根と日本有数の温泉地なので、ゲストの方にも料理やプチ旅行で素敵な時間を過ごしてほしいと思うカップルには、
候補に入ってくるかと思います。