- 見学後よかったポイント
-
- 雰囲気
- ハナユメ割
- 料理
-
口コミ点数
口コミ評価 4.7
-
- 雰囲気4
- プランナー4
- 金額5
- ハナユメ割5
- 設備5
- アクセス5
-
会場の雰囲気
披露宴会場は一つしか見ていませんが茶色をベースとしたモダンな雰囲気でとてもおしゃれでした。とても広いのでゲストが多い方には良いなと思いました。
-
プランナー・スタッフの提案や対応力
担当は男性の方で設備の紹介や見積もりの内容を詳しく丁寧に説明していただけました。私たちの予算に合うように割引もたくさんご提案していただき、とても有難く思いました。
ただ一つ気になったのが、案内してくださったお部屋の机に私たちあての手書きメッセージを書いて置いてくださっていたのですが、なぜか私の下の名前だけ読みも漢字も全く違う別の方の名前で書かれていたので、最初の印象としては少し不安になりました。担当の方は男性で字はおそらく女性だったので、事務の方が書かれたのかもしれませんが、名前を間違えるというのは結婚式場選びにおいて重大なミスと捉える方もいるのではないかと思います。 -
料理の美味しさ
食べていないので分かりません。
予約したフェア内容にはデザートの試食があると書いてあったのですが試食はなく、その説明もありませんでした。 -
ハナユメ割の充実度
割引の種類も多く納得のいく内容でした。
-
会場設備の充実度
求めていた会場設備はすべて整っているように感じました。お手洗いの個室の数も多く、喫煙時も各階にあり広々としていました。
-
アクセス・立地のよさ
なんば駅から直結なので雨が降っても濡れずに済むし、とてもアクセスしやすいです。ただ、なんば駅はエレベーターがない改札などがあるので車いすやベビーカーの方は少し遠回りになる可能性があるかもしれないと思いました。
-
その他
ホテル自体がとても新しくきれいなので遠方のゲストが多い方や招待するゲストが多い方にオススメです。
開放感や自然光の明るさを求める方には合わないのかなと思いました。
式場スタッフからの返信
ご成婚誠におめでとうございます
おふたりさまのご貴重なお時間の中ホテルロイヤルクラシック大阪へ
ご来館をくださいましてありがとうございました。
ご来館の際に、お客様へご来館御礼を伝えるメッセージのお名前に誤りがありましたこと、お詫び申し上げます。
会場の雰囲気など、ロイヤルクラシック大阪が最終のご検討に入れていただいた際には、
改めてお見積りでのお話しが出来れば存じます。どうぞよろしくお願いいたします。
ホテルデザイン設計につきましては、建築家 隈研吾氏 が手がける空間でございます。
会場の導線につきましては、全フロアが貸切でございますので、
今までご列席の皆様につきましてはホテルなのに、「導線がスムーズだった」と
お褒めの言葉を頂戴しております。その雰囲気を実感いただけました事、嬉しく思っております。
設備につきましても、ホテルでの設備(レストラン営業や、宿泊・スパなど)と
ゲストハウスでの設備(ワンフロア全面貸切、新郎新婦様 専用エレベーターなど)を、
兼ねそろえたウエディングホテルでございますので、ご安心くださいませ。
アクセス面でもなんば駅12番出口が、当ホテルの駅直結専用入口がございますので、
ゲストの皆様も迷うことなくお越しいただけますし、お打ち合わせにつきましても、ご安心してお越しくださいませ。
おふたりさまのご結婚式がたくさんの祝福に満ち溢れた日となりますことを、
ホテルロイヤルクラシック大阪 スタッフ一同心より願っております。
ご貴重なお時間の中で、会場見学での口コミをくださいまして誠に有難うございました。
ブライダルサロン スタッフ一同