- 見学後よかったポイント
-
- 料理
- プランナー
- 雰囲気
-
口コミ点数
口コミ評価 4.6
-
- 雰囲気4
- プランナー5
- 料理5
- 金額5
- ハナユメ割3
- 設備5
- アクセス5
-
会場の雰囲気
そんなにお値段が張るわけではないのに、広々としていてしっかりした素敵な式場だと思いました。会場内で撮影した写真がどれも素敵で、ライティングなども工夫されているのかなと思いました。参列経験の多い新郎も、広くて、色々考えられていて良い式場だと思うと言っていました。
公式写真では、エントランス付近のショッキングピンクの壁や、白黒チェックの床などのデザインが、平成っぽさが強く、古めかしく見えたので気になっていたのですが、実際に伺うと気になりませんでした。私たち以外にも、写真より良かったと仰る方が多いそうです。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
ベテランの方で、非常に頼もしかったです。家族構成や親族の性格などをはじめにヒアリングしてくださり、その後の式場紹介ではそれを元に色々なお話、ご提案をしていただけました。
気になったことを伺ったときは、すぐに写真や実物をお持ちくださったり、過去の事例もお教えいただけたので、安心してなんでも質問できました。親族に相談したいので今日は契約する予定がない旨を伝えても、嫌な顔せず最後まで対応くださりました。 -
料理の美味しさ
とても美味しく満足度高かったです!当日はゲスト1人ずつが和洋を選べるコースで、フェアではお魚料理とお肉料理を和洋それぞれ出していただけました。同じ食材を使っているため食べ比べも楽しく、当日ゲスト同士でひと口ずつ交換したりもできそうだと思いました。
-
金額(見積額)への納得感
詳しく丁寧に説明してくださりましたし、費用感にも納得でした。
両親が仕事柄、参列経験が多いため、多少お金を多く払ってもしっかりとした式にしてほしいと言っていることを伝えたところ、最低限の見積と、そこからグレードアップさせた見積の2種類をくださりました。比較しやすくて有難かったです。
一項目ずつ内容を説明くださり、もう一段階アップするといくら上がりますか、というような質問にも快くお答えいただきました。 -
ハナユメ割の充実度
今回はハナユメ割は特に使用しない見積でした。
-
会場設備の充実度
一番よいと思ったのは、チャペルで赤ちゃんが泣いてしまった時に避難できるお部屋に小窓がついていて、そこからチャペルを覗けることです。マジックミラーになっているそうです。
他にも、広々とした親族控え室があったり、移動用エレベーターがあったり、設備で足りないと思うものはありませんでした。
ゲストと一緒に全身写真が撮れるお迎えスペースは斬新で、ゲストとたくさんお話ができていいと思いました。 -
アクセス・立地のよさ
私たちは豊洲駅から伺ったのですが、出口を出て真っ直ぐ行くだけで到着し、本当にわかりやすかったです。
街全体がバリアフリーになっていて、商業用の看板も立ててはいけないルールになっているそうで、確かに洗練された印象で非常に素敵だと思いました。人もあまり多くなく、年配ゲストも歩きやすそうだと思います。 -
その他
リングドッグもできます
式場スタッフからの返信
この度はお寒い中をアヴァンセリアン東京にお越しいただきましてありがとうございました。
全ての項目において、高評価をいただき、嬉しい限りですが、特にスタッフのお褒めの言葉は励みになります。
また、平成風画像のご指摘は課題として、今後、徐々に修正して参ります。
貴重なご意見をありがとうございました。
最終候補に残していただけるとのこと。
おふたりにお会いできますことを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。