花嫁の理想を叶える結婚式場探し 口コミ・割引満載 Hanayume(ハナユメ・はなゆめ)

Hanayume 結婚式場 アンケート投稿ガイドライン

  1. 本ガイドラインは、ハナユメにおける情報の充実化を目的として、当社が運営するハナユメに掲載されている式場等についてのハナユメ会員からのアンケート投稿(利用した感想などのクチコミや利用料金、料金明細書等の画像などの料金情報の投稿を含みますが、これらに限られません。以下、単に「投稿」といいます。)に関するルールを定めたガイドラインとなります。
  2. アンケート投稿は、ハナユメに掲載されている日本国内外の挙式会場・披露宴会場(リゾートウエディング・リゾート挙式の国内の会場を含む。)すべてのショップ等に対するものを対象とします。
  3. ハナユメ会員は、投稿内容が当社の運営するハナユメ・ハナユメブライダルリングコレクションおよびその他のインターネットウェブサイトに公開されることをあらかじめ了承することを条件として、投稿をすることができるものとします。
  4. 投稿は、ハナユメ会員本人のみ実施いただくことが可能です。
  5. 投稿の内容は、投稿者本人の実際の体験に基づいた内容のみとし、事実と反する内容・虚偽の内容に関する投稿はご遠慮ください。
  6. 同じ内容のものを、複数回投稿いただくことはできません。
  7. 投稿者が投稿した時点で、投稿内容に関する国内外における複製権・公衆送信権・譲渡権・翻訳権や翻案権等のすべての著作権その他の著作権法上の権利(当社から第三者に対する再利用許諾権を含みます。)を投稿者が当社に対して無償で利用することを許諾したものとします。
  8. 他サイトへのリンク・誘導は、禁止です。
  9. 投稿者本人または第三者が特定できる個人情報(顔写真を含む。)を含む投稿は、禁止です。
    ※万が一、当該個人情報が掲載された場合であっても、当社からは特段のお知らせはいたしません。この場合、責任はすべて投稿者が負担するものとしますので、あらかじめご了承ください。
  10. 当社提携の式場および当社を誹謗中傷する行為、またはそれらの商品もしくはサービス等について誹謗中傷する行為は、禁止です。
  11. 固有名詞は、一般名詞に変換して掲載させていただく場合がございます。
    例)ハナユメ子さん→女性
  12. 投稿の内容は、ハナユメサイト内の式場見学後のクチコミとして掲載させていただきます。 誤字脱字の修正など、文意を変更しない範囲内で、文章の校正させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  13. 当社のアンケート投稿基準に照らして、アンケート投稿の内容が事実とは異なる、または次の各号に掲げるような不適切な投稿であると当社が判断した場合、クチコミや料金情報として掲載されない場合があります。また、クチコミや料金情報が掲載された後であっても、当社の都合により、削除される場合があることを、あらかじめご了承ください。
    1. (1) 投稿時点から3年より前に利用・商品購入した会場やショップの情報の投稿
    2. (2) 紹介カード・割引カードの譲渡・売買についての投稿
    3. (3) 割引情報・価格情報(商品やサービスなどの料金や見積りなどについての情報を含む)の投稿
    4. (4) 見積もり情報等の最終料金以外の情報の投稿
    5. (5) ショップ等または当社の提供する情報と関係のない投稿
    6. (6) ご自身の体験に基づかない伝聞や憶測等による投稿
    7. (7) 営利・募集目的の投稿
    8. (8) 事実と反する内容・虚偽の内容・同一内容の投稿を意図的に多数投稿しているもの
    9. (9) ハナユメのサービス・機能に関するお問合せやクレーム投稿
    10. (10) ハナユメが提供する情報の正確性に関するお問合せやクレーム投稿
    11. (11) 肖像権や著作権、プライバシー権、商標権、名誉等の他人の権利を侵害するおそれがある投稿
    12. (12) 個人のプライバシーにかかる事項を含む投稿
    13. (13) 個人の名称・メールアドレス・住所・電話番号・利用日・購入日(年月のみは可)等個人を特定しうる情報を含む投稿(投稿者名や投稿内容において使用される場合を含むが、これらに限られない)
    14. (14) 広告・宣伝・営業活動、公職選挙運動、特定の思想・宗教への勧誘、またはそれらに類する内容を含む投稿
    15. (15) ポルノ小説・写真、性的交渉の勧誘、その他猥褻な内容を含む投稿
    16. (16) 児童や青少年に対し著しく粗暴性、残虐性または犯罪を誘発助長し、その健全な育成を阻害する内容を含む投稿
    17. (17) 法令、公序良俗に反するまたはそのおそれのある内容・他のハナユメ利用者とのトラブルになるような投稿
    18. (18) ハナユメにおけるテーマや目的に反するまたはそのおそれのある内容を含む投稿
    19. (19) ナンセンス、グロテスクな内容を含む投稿
    20. (20) 特定の企業、法人、団体、地域、個人に対しての誹謗(ひぼう)・中傷・苦情、差別発言するなどの不適切な表現が含まれている投稿(伏字での発言も含める)
    21. (21) 特定の条件でしか発生しない情報についての喧伝(特別な条件下での割引など)に関する投稿
    22. (22) 投稿者等とショップ等との間でのトラブルに関する詳細な経緯等に関すると投稿
    23. (23) その他、本サイトに不適切な内容、表現であると当社が判断した投稿
  14. 今後の当社提携式場のサービス向上を目的に、匿名にて投稿いただいたアンケート内容を該当の提携式場に共有する場合がございます。
  15. 投稿後の修正は、行えません。投稿前に内容をよく確認いただき、投稿ください。
  16. 投稿の内容は、本人が肖像権、著作権その他一切の権利を有する文章または写真等に限るものとします。本人以外の第三者の権利が含まれる文章または写真等(第三者が被写体となった写真、第三者の作成した著作物または公共の建造物等が写った写真、第三者の発言したコメントなど)を投稿される場合は、必ず、当該第三者の承諾を必ず得るものとします。
  17. 投稿いただいたアンケート内容に起因して、当社または第三者との間にトラブルが発生した場合、ハナユメ会員自らの責任と費用において、当該トラブルの解決を図るものとし、当社に一切の迷惑をかけないものとします。
  18. 当社は、当社に故意または過失がない限り、ハナユメ会員が投稿することにより生じるまたは生じうる一切の損害に対して、責任を負わないものとします。

Hanayume 婚約・結婚指輪 アンケート投稿ガイドライン

■アンケートの回答内容について

  1. アンケートへの回答はハナユメ会員ご本人がご回答ください。
  2. 回答内容は、ご自身の体験に基づいた内容のみとし、事実と反する内容・虚偽の内容の回答はご遠慮ください。
    【NG例】
    「友人がこのブランドの指輪を購入していて、デザインが可愛かったです」
    「ネットの口コミに、週末は混み合っていて待ち時間が長いと書いてありました」
  3. 第三者や企業への誹謗中傷や差別表現は禁止です。
  4. アンケート回答後は、回答内容の修正はできません。回答前に内容をよくご確認ください。
  5. アンケート回答内において、他サイトへのリンク表示や誘導は禁止です。
  6. 投稿者ご本人または第三者が特定できる個人情報を含む回答は禁止です。
    【NG例】
    「スタッフの○○さんが不親切でした」
    「芸能人の○○さんが来店していました」
  7. その他、当社が不適切と判断する投稿は禁止です。
    【NG例】
    ひらがなや記号、同じ文字列が続くなど、文章が読みにくいアンケート内容
    対象のブランドやショップと関係のないアンケート内容

■添付写真について

  1. 投稿者ご本人または第三者が特定できる写真や、アンケートと関係のない写真は投稿禁止です。
    【OK例】
    指輪のみの写真
    指に指輪をはめた手元の写真
    【NG例】
    指輪が写っていない写真
    投稿者本人や第三者の顔が認識できる写真
    見積りや請求書など個人が特定できる情報が写っている写真
    明らかにピンボケしている写真や画質が悪い写真
  2. アンケート回答時に添付いただく写真については、第三者が権利を有するものを含まない写真を添付ください。
    【NG例】
    第三者が撮影し、投稿の許可を得ていない写真
    ブランドの公式サイトやインターネット上から取得した写真
  3. 万一、アンケート回答に添付された写真に、第三者が権利を有するものを含む場合は、「アンケート回答内容・添付写真の使用について」に記載の当社による添付写真の使用について、当該第三者の方に予めご承諾いただいているものとみなします。

■アンケート回答内容・添付写真の使用について

  1. ハナユメサイト内にて実際にご来店・ご購入いただいた方の口コミとしてご紹介させていただきます。
  2. 回答内容、添付写真については、ハナユメ内及びハナユメが運営するサイト内のコンテンツ、その他Web上でのハナユメに関する広告物として使用させていただく場合がございます。ただし、使用する場合は、お客様のお名前など個人情報に該当しない部分のみといたします。
  3. 上記に記載の使用にあたり、誤字脱字の修正・一般名詞への変更等、文意を変更しない範囲内で文章の校正をさせていただく場合がございます。
    また、回答内容のうち、一部抜粋した状態または写真のみを使用させていただく場合がございます。