-
アクアテラス迎賓館(大津)
浜大津駅/式場・ゲストハウス
-
見学しました
会場からの返信
- ハナユメ割 4
- プランナー 3
- 雰囲気 5
- 設備 5
- アクセス 3
- 料理 3
- 金額 3
【ハナユメ割】
削ってほしいと感じた部分がだいたい割引やサービスになった
【プランナー】
感じの良い方で好印象でした。こちらの好みも把握して、エンドロールなども参考になるものを選んでくれました。ただ、同業者であることを事前に伝えたにもかかわらず、式場とホテルの違いなども一から説明を受け話が長く、少しマニュアル的な部分を感じてしまいました。長時間デスクに座って待ち時間ご長かったのに同じ映像がリピートされていので、少し気にかけた方が良いかと思います。
【雰囲気】
会場の雰囲気は凄く良かったです。水の上に浮かぶようなチャペルは他にはないと感じました。白を基調とした天井の高い感じも、非日常な空間になり特別な日への思いがさらに強まる雰囲気です。ガーデンは緑はありませんが水と開放感があるにも関わらず屋根もあるので、雨天でも外の感じも楽しめる会場で安心です。披露宴会場のカーテンを開けると一面ガラス張りで明るいです。
【設備】
そんなに広大な敷地ではありませんが、必要なものが綺麗に揃っている印象です。入り口から受付、控え室、チャペル、披露宴会場までの動線もコンパクトで良いと思います。映像、音響設備も充分なものが用意されていました。会場自体が華やかな為、お花などにお金をかけなくても華やかです。料理を運ぶ動線も考えられていて、作り立ての料理を提供できふ工夫がされています。
【アクセス】
最寄り駅から徒歩すぐで立地は良かったです。JRまでのシャトルバスも手配する事も可能で、アクセスは問題ありません。ただ、私は京都在住なので少し遠い印象がありました。また、東京や福岡などの遠方から来られるゲストもわりといたので、遠方から来てさらに乗り換えて他府県に来てもらうのがやはり大変ではないかと思いました。
【金額】
見積もりはハナユメ割りを適用すると適正だと思います。最初の見積もりで、ここもお金がかかるのかーと感じた部分はハナユメ割りで割引やサービスになっていました。値段交渉したい部分がサービスになっていると良心的な印象を受けます。ドレスや料理の詳細などを見ていないので、そのあたりはかなり予算から上がるのではないかと思います。
見学を決めたポイント・見学時期
- 雰囲気がマッチしている
- 設備面が整っている
- ハナユメ割が充実している
見学時期: 2018年10月
- 会場からの返信を見る
-
先日は、ブライダルフェアにご参加頂き誠にありがとうございました。
また、口コミもご投稿頂き併せてお礼申し上げます。
当館では一生の記憶に残る素晴らしい一日にすべく、おふたりのご希望をしっかりと表現し理想のご結婚式のお手伝いをさせていただきます。
会場の装飾やお料理に関しましても他のご結婚式とは決して同じ内容ではなく、細部に至るまで“フルオーダーのおもてなし”を創らせていただきますので、なんなりとご要望をお聞かせくださいませ。
ご納得のいく会場選びができるよう、願っております。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
アクアテラス迎賓館 スタッフ一同