- 見学後よかったポイント
-
- 料理
- 雰囲気
- 設備
-
口コミ点数
口コミ評価 3.6
-
- 雰囲気3
- プランナー4
- 料理3
- 金額3
- ハナユメ割3
- 設備4
- アクセス5
-
会場の雰囲気
挙式会場は天井高に白い壁で綺麗でしたが、少しシンプルすぎるかなという印象でした。プロジェクターを使い、白い壁に映像を投影できる点はこの挙式会場ならではだと思います。
披露宴会場は4つほど種類があり、カジュアルからラグジュアリーの雰囲気のものがありました。ラグジュアリー系のものが気にいり、シャンデリアもとてもきれいでした。規模的には50-80人くらいがちょうど良いのかなと思いました。 -
プランナー・スタッフの提案や対応力
専門式場とホテル式場の違いや、この式場ならでは魅力を語って頂き、話しやすいプランナーさんだったと思います。
-
料理の美味しさ
スープの味はあまり美味しいとは言えませんでしたが、平目のパイ包は珍しくて美味しかったです。スープはリーズナブルなコース、パイ包は高価なコースのものということで、グレードを上げれば美味しい料理になるかなという印象です。
-
金額(見積額)への納得感
生花ではなく造花に変更可能だったりやりようによっては金額を下げることも可能そうでしたが、ご提示頂いたベースの金額が思ったより高かったです。
-
ハナユメ割の充実度
ハナユメ割の全てが適用されるわけではなく、想像していたより割引額が低かったです。
-
会場設備の充実度
式場自体はとても新しく、部屋の位置や動線がよく考えられた作りをされていました。ゲストの待機場が広かったり、お色直しの場所がホワイエにあったりと、限りある時間を有効的に使えるように工夫されていた印象です。衣装合わせが館内でできる点も魅力的でした。
-
アクセス・立地のよさ
表参道駅の地下出口から徒歩1分のところにあるため、暑い日や雨の日でもゲストの負担をかけないところが魅力的でした。